diary:2000.11|果てしなく前の日記。

2000.11.24--大誤算

そして昨日はあんな感じで過ごしたんですけど、
先輩から明日のお達しを受けたり、色々なんだかなぁで、
波瀾の予感が無きにしもあらずの朝。
うはーんって感じ。

でもまぁ2限からだったのでよし。

とにかく波瀾でした。

今日イタリア語のテストがある事を朝に思い出したり、
チャリのカギが見つからなくて10分程探してたら、結局カバンの中にあっただとか、
友達とはやたら盛り上がったり、色々話をきいてみたり何だかんだとか、
イタリア語がテストだって言うのに見事に教科書忘れたとか、
と思ったら案外早く問題が解けたりとか、
夏休み以来に1年生の子と会ったとか、明日のお手伝いは意外に大変そうだったりとか。

どたばた。

とりあえずまだ疲れが取れません。
まぁ11月中はこんなカンジでバタバタしてると思います。

うあーんうあーん。
でも頑張るしか。

2000.11.25--がっつ

本当なら昨日今日明日と大阪&天理に行ってたんですけど、
水曜、私が遅刻したが為に引き受ける事になったお仕事に行く羽目になり、旅はお流れとなりました。

さてさて、本日はうちの学科のブラスバンド(むしろ吹奏楽)の研究演奏会でした。

1月にある弦&合唱の研究演奏会で何もお仕事が無い私は
この演奏会で「差し入れを受け付ける」というなんともヤバげな仕事をする事になったのです。

会場に到着してから友達に「セクシー」と言われつつ。
どうも私はスーツ姿がヤバいらしい。

しかし弦や合唱の研究演奏会しか知らない私、
ブラスへの差し入れの量がどれくらいか把握していません。

相棒のお友達は去年もやってたので「かなり来るよ」と推測。

案の定、差し入れは嵐のように来ました。
ロビー一面にうまる程(大袈裟)、件数にして200近く。
超えてるかも。

ケーキやドーナツなんかの生菓子系に関しては、香りとともに空腹の私らを苦しめるくらいです。

他には花束やお酒などという定番アイテムから、
100均で買ったらしいおもちゃ、カップ麺(単品)、
すぐそこの自動販売機で買ったジュース(ポケモンメダル付きが人気高)、
あげく駄菓子から生野菜までありました。

これがブラスというか管打楽器の底力なのかと思い知ったのです。
やっぱ、ブラスの方は上下関係とか楽器専攻のつながりが思いっきり出来てるからなぁ…

それが終わった後は「早く帰りたい」と唸りつつも
友達とココイチでカレーだの、手帳物色だの、
すげえでかいホームセンターで何かと物色だの、3時間程(徒歩で)うろついてました。

今日は良く眠れそうです。

2000.11.26--民謡

朝超早く起きて御飯食べて、
いいとも増刊号を見つつ気が付いたら寝てまして、
起きてみれば昼の2時。郵便屋さんで目が覚めました。
「サイン下さい」と言われて5秒くらい思考停止していたワタシ。

それからふと新聞のテレビ欄を見てたらNHKの「どんとこい民謡」が気になってみる。
どうもうちの地元、兵庫県豊岡市で収録したものを放送するらしい。
この番組自体、色んな地方の民謡を歌ったり、
その土地の由来とか云々を語る番組なんですが、うちの地元にあるらしい酒蔵歌。
…全然こんなもの知りませんでした。うきゃー。

て言うかうちの地元。
普通に考えてみると、「霧」だの「盆地」だの
「関西なのに日本の中で割と雪が降る(気温がやたら上がる)土地」だったりとマジで謎です。
方言自体も謎です。
関西人が話しても不自然に聞こえるうちの方言。
まち自体割と閉鎖的と言うか…山の中の都市だからこそ中途半端です。
泣けるくらいに。
言うなれば、つい最近まで時間が70年代くらいに止まってたような感じでした。
今はやたら頑張ってるけど。

なんか歴史を調べて行くと、
あの辺りは海に近いからか産業や文化なども割と特殊らしく、
山の中と言うか「山陰地方」と言うのも手伝って「独特の田舎風景」をかもし出しております。
まぁ、だからこそ好きでもあり「どうよ」とも思ってみたり、
割と変わり者が多かったり。なんとも。

あとは宅急便で苦戦したり、だらだらと日曜日を過ごしました。
…殆どパソコンの前に座っていたのだけれども。
ダメすぎ。

2000.11.27--ピアノコンチェルト

1限が休講だったので、いつもより1時間半遅く出発出来たのですが、
学校が終わったのはいつもより2時間後だと言う妙に腑に落ちない日でした。

というのも、今日の夜にオーケストラの強化練習があったんですわ。
それも明日にピアノコンチェルトのピアノ演奏者を決めるオーディションがあるもので。

しかしながら2週間近くビオラに触っていないワタシ。
感覚が思い出せず。やっべー

なんせ前回の弦合奏も休んじゃいましたしたし…ダメすぎ。

実はこの前回の授業で、1度ピアノと合わせてたらしいのよ。
でも休んでた私は今回がお初。

うあーすっげぇ!かっこいい!なんでこんなものが弾けるのかしら!?(本音)

というわけで、ビオラは曖昧なまま明日のオーディションを迎えそうです。
どきどき。

あとこの日で特筆すべき事は、授業中に入学案内パンフレットの写真撮影をした事でしょうか。
結構面白かったです。
必死で楽器演奏しつつ、後ろから聞こえるシャッター音を気にしつつ。

果たして何枚もとった写真は採用されるのか!?
…載ったら恥さらし。

2000.11.28--放射冷却

今日も今日とて2限から。

起きた時に窓を開けてみると暖かかったので
「今日はコートなくても大丈夫よね!」と踏んでたら、
いざ登校する時には寒かったです。南窓バンザイ。

昨日今日との引き続きである弦合奏。
本日は遂にピアノオーディション本番!
でもちゃんとした弦合奏の授業は久しぶりなので、めちゃめちゃヤバいです。

自分の音が思いきり聞こえます。
思いきりボーイングも間違えたり。
自覚しつつも先生に指摘されたり。ウハーン。

いざ本番になると、
ピアノ科の先生達が審査員として何人かいらっしゃいました。

オーディションの受験生さんとはすでに昨日今日とオケで合わせてるんですけど、
やっぱり本番独特の雰囲気には圧倒!滅茶苦茶緊張!他人事なのに〜

しかしながら、凄いですよ!
この緊張感が又良いカンジで!
そして終わった時の開放感と言ったら!
めったにこんな事体験出来ませんし、たまにはこういうのも良いね!

と、気楽な事を言っておきながらも本番まで1ケ月ちょっと。
…大丈夫かしら、ワタシ。

2000.11.30--包丁の刃が欠けた

一人暮らしを始めてもうすぐ1年と8ケ月!
遂にやってしまいました!
包丁の刃こぼれ!

お陰様で包丁購入と相成りました。

何で刃がこぼれたかは内緒の方向で。

2000.11.30--今日の授業

歌った・盛り上がった・寝た・ピーナッツ食べつつ話を聞いた・先生と若い親について語った。
って所でしょうか。
…なんか真面目に授業受けて無いみたいじゃん。

5限に関しては、レッスンが終わった後にふと親の話になりまして。

すると、先生と御両親の年の差は20歳である事が発覚!
ってことは20歳くらいで生まれた子供って事ですよ!
うちも21くらいの子供なのでしばしそれについて談笑。

と同時に「同じ世代の叔父さん(叔母さん)」の話にも。
私には最年少で今年生まれたばかりのいとこが居ます。
これから5年以内に私にも子供ができる事を考えると、
このいとこはワカメちゃんより若く5歳くらいで叔父さんですよ!

うひゃーたいへんでち!

逆にこのいとこが二十歳になった時、私は40歳だねと言う事も考えたくありません。
殆ど親子ですな…
inserted by FC2 system